運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
178件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-12-08 第192回国会 参議院 法務委員会 第13号

実態調査自治体から請け負って、差別意識はあるだろうと、一方的に差別事象だと脅すことが大いに予想できますと。実際、私が厚労省委託事業として行われた隣保館調査というのをこの委員会でお示しをしましたけれども、いや、実際、そうやって委託を受けてやっていますからね。そういうふうになるじゃないかというこの自治体の首長さんの声にどう応えるのか。  

仁比聡平

2016-12-06 第192回国会 参議院 法務委員会 第12号

だから、特にそこでは、いまだに続いている個人給付的事業の問題だとか、いわゆるここで九一年の今後の地域改善対策に関する大綱でも言っているんですけれども、地方税減免措置の一層の適正化、国税の適正な課税の執行、民間運動団体に対する地方公共団体補助金等の支出の一層の適正化公的施設管理運営適正化教育中立性の確保等々、こういう従来からそういうものをなくさないといわゆる差別事象というものは減っていかないですよと

新井直樹

2016-12-01 第192回国会 参議院 法務委員会 第11号

この計画の中では、同和問題に関する国民差別意識現状につきまして、政府が実施してきた各種取組を紹介した上で、これらの施策等によって、同和問題に関する国民差別意識は着実に解消に向けて進んでいるが、地域により程度の差はあるものの依然として根深く存在していることから、現在でも結婚問題を中心とする差別事象が見られるほか、教育、就職、産業等の面での問題等がある。

萩本修

2016-12-01 第192回国会 参議院 法務委員会 第11号

要は、差別解消へ向けて着実に進んでいますが、地域によりまだまだ根深く差別意識があり、差別事象がある。さらに、新たにインターネットを使った差別事象が出現していると。基本計画は平成十四年の閣議決定ということでしたが、同和問題に関するこの認識は現在も維持されているのか、伺いたいと思います。

山口和之

2014-04-24 第186回国会 参議院 法務委員会 第12号

有田芳生君 次に、法務省人権擁護局にお聞きをしたいんですけれども、こういう差別事象というのが減ることなくずっと続いていて、さらには、私の印象では特にこの数年間非常に異常なものが現れてきている。そういうことについて、法務省人権擁護局は、例えば、先月質問して以降の日本社会差別事象の変化、動向というものを確認されておりますでしょうか、お答えください。

有田芳生

2010-03-16 第174回国会 参議院 法務委員会 第3号

その間に様々なこの変化したところで違う新たな形態として差別事象が起きてきていると。それにどう対応すればいいのかというのは、人権侵犯等処理規程に基づいてやっていると言っているけれども、それすらも見えないという状況になっているんですね。  そういう意味では、しっかりとした今日的な実態をつかむ必要があるというふうに思います。これは要望でありますが、是非とも検討をお願いしたいと思います。

松岡徹

2006-06-01 第164回国会 参議院 内閣委員会 第11号

いろんな問題があったときには報告を求めたり立入りをやったりあるいは資料の提出を求めたりと、こういうことをやるということが第十三条に規定されておりますが、実はこの種の類似の法令ということになりますと、大阪府で部落差別事象に係る調査等規制等に関する条例というのが唯一あるわけでございますが、この大阪府の条例によりますと、探偵業者帳簿等の備付けを求めているんですよね、一定期間帳簿を備えておけと。

近藤正道

2002-12-12 第155回国会 衆議院 憲法調査会 第4号

住環境は一応整ったとしても、就労状況進学率などにはなお大きな格差を残していますし、結婚問題を初め、さまざまな差別事象も後を絶ちません。特に憂慮していることは、インターネットを媒体とした差別表現深刻化であります。  一、二の例を申し上げます。  「二〇〇一年六月九日、ロイター通信によると、宅間守氏(三十七)に包丁で刺された小学校の児童八名はえた、非人であることが明らかになりました。

林力

2002-11-12 第155回国会 参議院 内閣委員会 第3号

こういうように、障害者の権利を尊重し、社会経済活動への参加機会を確保するために様々な制度の見直しを絶えず進めていくということが必要でございますが、障害者差別禁止法の制定を新しい障害者基本計画に具体的に盛り込むことにつきましては、年齢とか性別などの他の差別事象とのバランスをどう考えるか、また一般企業事業者理解を得ることができるかどうか、そういうような検討すべき課題が多く、難しいと考えております。

福田康夫

2000-11-15 第150回国会 衆議院 法務委員会 第9号

確認・糾弾というものは、それを一般的には無視することが極めて多いということでございますから、差別差別事象として人権擁護局の裁きにゆだねる、あるいは裁判所にゆだねる。自分の人権も大切であるけれども、相手の人権も大切であるということはきっぱりと守らなければならない、それが人権尊重の精神だと思います。

熊代昭彦

2000-11-15 第150回国会 衆議院 法務委員会 第9号

いわゆる部落差別外国人に対する差別アイヌ人々に対する差別、女性に対する差別障害者に対する差別エイズ等感染者に対する差別など、差別事象が現在もなお発生しているということ。そして二番目に、差別事象以外にも、先ほど申し上げました子供に対するいじめ、体罰、虐待やプライバシーの侵害など、さまざまな人権侵害が発生していることがその一例でございます。  

熊代昭彦

1999-08-04 第145回国会 衆議院 文教委員会 第16号

そして、第一、私はさっき大きな役割を果たしてきたと、文部省としては一定役割という言葉になるのかもわかりませんけれども、やはりこれは今まだ大事で、差別事象が続いているとか、改善事業の問題もそうですけれども、まだまだ済んでいないという認識でこの見直しという言葉文部省としては受け取っていただかないと、現に、地方自治体は財政困難だということで同和加配を減らしている、引き揚げている地域がたくさん出てきているわけですね

山元勉

1999-07-21 第145回国会 衆議院 商工委員会 第19号

部落差別につながる調査を禁止した、部落差別事象に係る調査等規制等に関する条例に違反している疑いによるものです。大阪府の調査に対して、二社は差別調査を行っていた事実を認めて、規制条例に基づく行政指導を受け、そのうち一社は、届け出違反大阪府警南署に告発をされました。こういう事件の概要であります。  具体的に言いますと、今から二十四年前に部落地名総鑑というのがありました。

松本龍

1997-05-07 第140回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

啓発の方法といたしましては、国民全体に対し、広くアイヌの歴史、文化、伝統及び現状を正しく認識し、差別不当性を十分に理解してもらうよう、啓発冊子の配布、講演会の開催などさまざまな啓発活動を実施するほか、アイヌ人々に対する結婚差別差別発言など個別具体的な差別事象に対しましては、人権侵犯事件として適切に対処してきているところであります。  

醍醐隆

1996-12-17 第139回国会 参議院 法務委員会 第3号

また、残念ながら今なお差別事象が発生しており、速やかに解決しなければならない重要な人権問題であると考えております。先ほどの地対協の意見具申でもこの点を特に指摘し、同和問題についての従来の経緯を踏まえて、今後人権の重要な柱として差別意識解消を一層推進するようにという趣旨を述べているところでございます。

大藤敏